2015年5月1日金曜日

実戦対応のポイントを抑える

 下の動画の打者達は皆、バットを下にぶら下げたり肩に乗せたりして「構えの時間」を短くする工夫をしている。落合のように直立してバットを立てた構えなら別だが、一般に打撃の構えというのは、ある程度身体に負担がかかるものだ。身体に負担がかかると筋肉が緊張するので、それを防ぐ為に構えの時間を短くする必要が有る。もちろん、これには投手が投げてくれるタイミングも関与しているので「運」も大きなファクターだ。しかし大きなホームランというのは得てして、そういう「間」が生まれた時に飛び出している。リラックスした状態からスイングできるからだ。



 例え練習で素晴らしいスイングが出来ても、上記のような実戦対応が上手く出来なければ実戦では打てない。ちょっとした工夫で誰でもすぐに出来る事なのだが、こうした部分に経験の差が出るのだ。他にも打席に入る前のルーティーンや、さらに言えば試合に合わせた調整法など、重要なポイントがいくつか有る。BPL理論ではそうした事も大切にしている。